クラウド会計とフィンテックの活用により、経理事務の利便性が、現在進行形で大きく向上しています。
利用料も従来品と遜色ないものとなりつつあります。
業務効率化のツールとしてぜひご検討ください。
(1)信販データをクリック → (2)作成された仕訳を確認・修正します
【ポイント】
① 過去データをもとに、勘定科目・課税区分・摘要などを自動判断します。
そのため新聞図書費・水道光熱費・通信費などは、2回目以後は入力不要です。
② 預金残高と入力残高がすれていないかを確認する必要がありません。
③ クレジットカード、クレジットカードと連携したPayPay・QuickPayのデータも
取り込めます。
2.領収書と仕訳を一体処理・一体管理できます
(1)スマホで領収書を読み込みます。
もしくはスキャナで読み取ります。
(2)データを取り込むと、仕訳が作成されます。
取引先などをもとに、勘定科目・摘要などを自動判断します。
作成された仕訳を確認・修正します。(現時点では人間の補助が必要です)
(3)作成した仕訳データと領収書データを同時に確認できます。
領収書の紙での保管は不要となります。
① 領収書から仕訳を作成できます。請求書も対応可能です。
② 領収書や請求書の紙での保管が不要となります。
③ 外出中でもスマホで転送が可能です。
④ 立替経費を未払金計上して定期的に決済することにより、支払事務が簡略化されます。
① クラウドのため、複数拠点での入力が可能です。
拠点間で書類の到着を待つ必要はありません。
② テレワークに対応できます。
③ 迅速かつタイムリーな業績把握につながります。
④ 販売ソフト・給与ソフトとの連動により、さらに効率が向上します。